名古屋の不動産売却会社を徹底リサーチしました。

不動産売却パーフェクトナビ【名古屋版】 » 家・土地を売却する人が知っておきたいこと » REINS Market Informationで取引相場を知る

公開日: |更新日:

目次を見る

目次

REINS Market Informationで取引相場を知る

REINS Market Informationとは

REINS Market Information(通称・レインズ)は、東日本不動産流通機構や中部圏不動産流通機構、そして近畿圏不動産流通機構、西日本不動産流通機構が保有する不動産取引情報を集めて公開したサービスのことです。

REINS Market Informationにアクセスすれば、不動産業界の関係者だけでなく一般の方でも不動産の取引情報をチェックすることができます。名古屋はもちろん、全国の不動産がどのくらいの価格で売られているのかをチェックして、自分の目で不動産取引の相場を確かめておくのがオススメです。

調べられる情報

全国47都道府県の不動産情報をチェックできるREINS Market Informationでは、実際に以下のような情報を閲覧することができます。

売買物件の単価

実際に不動産が取引された金額がREINS Market Informationには記載されています。ここで閲覧できる単価というのは、1平方メートルあたりの成約価格のこと。売却された不動産が、実際にどのくらいの値段で取引されたのかをチェックできます。

成約時期

売りに出された不動産が実際に成約したのがどのくらいの時期かを知ることができます。REINS Market Informationでは成約時期の大まかな年月を公開しています。

成約時期と価格や建物の種類を照らし合わせて、不動産の相場を確認することも可能です。

築年数

取引された不動産の大まかな築年数が公開されています。築年数が古い順・新しい順に並べかえ、建物の築年数・成約時期・単価の照らし合わせを行なって、不動産の相場をチェックしてみるのもよいでしょう。

間取り

不動産の間取りも開示されているのもポイントです。専有面積と間取りを組み合わせることで、不動産のイメージが大まかにですが、掴みやすくなります。

用途地域

売却された不動産がどんな地域にあったかを確認することができます。「工業」「商業」「一種低層」「一種中高層」「二種中高層」…と部類されており、どんな地域にあるどんな不動産が、どのくらいの価格で売れたのかをチェック可能です。

所在

指定した地域の中でも、不動産がどの区域に位置していたかを確認できます。区域ごとに並べ替えて、単価の相場を比較出来る点も魅力です

活用方法

REINS Market Informationでは、次のような方法で不動産の相場をチェックすることが可能です。

取引情報ごとのソート機能

間取りや単価、専有面積、築年数…公開されている取引情報ごとに、昇順・降順で並べ替えることができます。最も高い単価で取引された不動産がどのような特徴を持っているのか、築年数の古い不動産はどのくらいの単価で売れているのか…データをもとに、売却の指標にしやすい状態です。

今売りたいと考えている不動産に似た特徴の物件を見つけて、実際の取引情報と見比べるといった使い方もできます。

直近2年間の推移を確認

REINS Market Informationに集められた情報の中で、直近2年間分のデータの推移状況をグラフで閲覧できます。例えば平均成約価格や専有面積の推移データや、間取り別の件数の推移などを確認してみるのも良いでしょう…。

時期によって買主のニーズが変動していることをチェックできるため、不動産の売り時や手放し時について考えるヒントになります。

直近1年の取引情報の散布図の確認

指定の地域と建物種別で検索をかけると、まず直近1年間の取引情報を散布図にしたデータを閲覧できます。散布図は「築年数と単価の推移」、「成約時期と単価の推移」の2つから選ぶことが可能です。

自分が売ろうとしている不動産の築年数が、どのくらいの相場で売られているのかを一目で確認し、理想の売却価格のあたりをつけられます。

実際に公開されている名古屋の取引情報

関連ページ

TOP

メインメニュー