公開日: |更新日:
目次
三井のリハウス
三井のリハウスで不動産売却をした人からの評判をリサーチ。愛知(名古屋)エリアでの事例や全国ネットワークの概要を説明しています。
三井のリハウスの特徴

引用元:三井のリハウス
(https://www.rehouse.co.jp/)
ブランド力とネットワークの強さから、数多くの購入希望者の登録を受けている三井のリハウスは、販売力と査定力に加え、売却期間中のサポート力にもたいへん定評のある会社です。
一戸建て、マンション、土地、その他建物など、さまざまな物件に対応可能で、豊富な知識と経験を積んだ営業担当者が無料で査定を実施。そして、売主の希望をできる限り聞き入れたうえで、市場動向を勘案した売出価格と売却方法を提案してくれます。
売却に関する強み
三井のリハウスでは、その時点における正確な査定額を算出するため、独自の調査を行っています。それが「リハウス・プライスリサーチ」です。
これは、ある一定の査定地において成約可能と考えられる実勢価格(=時価)を、3カ月ごとに更新。その推移を取りまとめた定点調査です。不動産には旬がありますから、物件の売り出し期間中に、市場が求める価格に適しているかどうかを客観的に調べることができるのです。
また、リフォームが必要な場合は、もちろん「三井のリハウス」が物件の状態にあわせて売却に有効なリフォームを提案してくれます。このほか、税金・法律に関する相談も可能です。
不動産売却事例
- 【一戸建て】名古屋市名東区(2SLDK/築25年)3,400万円台
- 【マンション】名古屋市中村区(3LDK/築15年)1,300万円台
- 【土地】名古屋市緑区(土地面積:211.94m2)2,800万円台
口コミ・評判
- 私たち夫婦は共働きで忙しく、すでに引越の日が決まっていたこともあり、見学希望の方に住まいをご案内できる日は限られていました。そんななか、なんとか日程を調整して開催できた1度の内覧会で早くも売却決定。聞けば、買主様に立地と外観をあらかじめご覧いただいた上で、ぜひ家のなかも見学したいという方を連れてきてくれたとのこと。リハウスさんのあざやかな段取りに感心しました。人生で初めて家を売ることに対して、不安や面倒を感じていましたが、ストレスなく売却に至り感謝しています。参照元:三井不動産リアルティ株式会社公式(https://www.rehouse.co.jp/principle/)
- じつは以前に住まいを売却した時は、ようやく買い手が見つかったと思いきや、先方の資金の問題が発生して不調に終わり、またゼロからやり直した経験があります。そこで今回は、間違いがないよう三井さんに依頼。内覧会の時には、営業の方が買主様のご家庭の話をされていたり、内情をよくご存知のようで、買主様に信頼されている様子も伝わってきました。それを見て私たちの安心感も高まりましたね。その後、問題なくすべてを完了できましたが、強いて言えば、もう少し早く売却できていればよかったかな。参照元:三井不動産リアルティ株式会社公式(https://www.rehouse.co.jp/principle/)
- 一般媒介契約でいくつかの不動産仲介会社に売却をお願いしました。そのなかで、いちばん熱心に動いてくれたのが三井の方でした。最初に電話で査定を依頼したところ、他社が口頭での回答だったのに対し、三井の方は翌日にはきちんと資料を送ってくれました。さらに数日後には家の写真を魅力的に撮っていただき「三井のリハウス」のホームページに掲載。その対応の良さと速さに驚きました。最終的に、いちばん努力してくれた三井さんを通して成約できたことは、世の中の道理が通ったようで嬉しく思います。参照元:三井不動産リアルティ株式会社公式(https://www.rehouse.co.jp/principle/)
- リハウスさんに依頼して1ヵ月で売却先が決まりました。このような結果になったのも、チラシやポスティングを毎週のように実施していただいたり、早期売却に向けた活動を積極的に行ってくれたからだと思います。また、税務関係についても、的確にアドバイスいただいたおかげでスムーズに解決できました。私たちを担当された方は知識も豊富でスピード感もあって満足です。参照元:三井不動産リアルティ株式会社公式(https://www.rehouse.co.jp/principle/)
三井のリハウスの売却までの流れ
- 売却の相談と条件の整理
まずは売却について相談し、条件を整理していきます。資金計画はここで立てられます。 - 売却不動産についての事前調査
売却を希望している不動産についての事前調査を実施。結果をもとに適切な価格と販売方法が提示されます。 - 不動産売却の契約
不動産の売却を依頼するという契約を取り交わします。 - 売却活動
不動産の購入希望者を探すべく、売却活動を準備。物件の情報を広く伝え、内覧の準備を行います。購入を希望する申込者が現れたら、契約に向けて条件の調整などを行います。 - 売買契約
売主と買主が合意したところで売買契約を交わすために必要な書類を準備。不動産の売買は。契約の流れや内容をしっかりと双方が理解してから手続き開始となります。契約が締結したら売主は売却に向けた手続きを進めていきます。 - 残代金受領と不動産の引き渡し
代金を受け取り、売買契約を取り交わしたときの態で物件を引き渡します。
会社概要
会社名 | 三井不動産リアルティ株式会社 |
---|---|
所在地 | 【本社】東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング9F 【名古屋駅前センター】名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビルディング本館11F ほか上小田井店、高畑店、本山店など名古屋市内に多数展開 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜休、土・日・祝日休 |
電話番号 | 【名古屋駅前センター】052-566-3111 |
免許・許可 | 国土交通大臣(14)第777号 |
三井のリハウスの新着情報
セミナー・勉強会情報
- 2021年4月現在、名古屋でのセミナー開催予定はありませんでした
不動産売却の新着情報
2021年4月現在、三井のリハウスの不動産売却新着情報は見つかりませんでした。
三井のリハウスの公式サイトの更新履歴
-
- 2021年4月1日
カレコ・カーシェアリングクラブ三井不動産リアルティ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:遠藤靖、以下、当社)は、当社が運営する会員制サービス「カレコ・カーシェアリングクラブ(以下、カレコ)」において、2021年4月1日(木)より順次、ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン)が取り扱う、ジャガー「F-PACE LAUNCH EDITION」とランドローバー「ディスカバリー スポーツ」を新たに導入することをお知らせいたします。
ジャガー「F₋PACE LAUNCH EDITION」1台
ランドローバー「ディスカバリー スポーツ」5台を新たに導入
~「F₋PACE」2021年モデル発売を記念した、30第限定の特別仕様車をいち早く提供~ - 2021年3月25日
三井のリハウス「札幌駅北口センター」「麻生センター」を解説三井不動産リアルティ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:遠藤靖)と、三井不動産リアルティ札幌株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:江川尚志)は、既存住宅流通事業の拡大戦略の一環として、2021年4月1日(木)に「三井のリハウス 札幌駅北口センター」及び「三井のリハウス 麻生センター」を開設することをお知らせいたします。
~住みかえ需要が高まる札幌市北区エリアを2店舗体制に~
- 2021年4月1日
※公式サイトの情報より引用抜粋
ピックアップ関連記事